美容室ALTO千葉店の小峰ブログ

千葉駅から徒歩圏内の美容室 ALTo千葉店のスタイリストをしております、 小峰浩彰です。 カウンセリングと似合わせを特に大事に 考えています。 ショートスタイル〜ミディアムレングスまでを 1番得意とし、カラーが好きで、ブリーチをなるべく 使用せずに出せる透明感や彩度を追求しています。

デジタルパーマについてご紹介【用語説明】

どの業界にも業界用語なり、普段聞き慣れないことを何気に話してしまうものです。

 

【用語説明】シリーズでは、その言葉たちを解説して業界にいない方にも理解してもらう為の記事になります。

 

今回は
[デジタルパーマ]について

 

デジタルパーマとは薬剤のみで行う通常のパーマに対し、更に専用の機器によって熱処理も加えるホットパーマの一種。熱によって形状記憶させて、コテ巻きのようなはっきりしたカールやウェーブが作れます。

 

メリットとして、

·形状記憶なのでカールがだれない。

·同じ熱処理を行う縮毛矯正やストレートパーマに通常のパーマはかからないが、デジタルパーマは上書きしてかける事が出来る。

·髪を濡らした状態は半ストレートのようになり、乾かすとパーマスタイルに戻るのでスタイリングの手間が少なくなる。

·熱で表面がしまり、コーティングされる為ハリコシや艶がでやすい。

 

一方でデメリットもあり、

·細かいウェーブはかけられない。

·根元付近にはかけられない。

·形状記憶の強さから、ブローしても少しクセが残るのでたまにストレートヘアを楽しみたい方には不向き。

·性質上落とすなら縮毛矯正をかけなければならない。

·髪が熱によって硬くなる為柔らかい仕上がりにはやや不向き。

 

などが挙げられます。

 

スタイリング方法についてですが、

 

基本的なやり方は、軽く濡らした状態に洗い流さないトリートメントをつけてから、手ぐしでとかしながら根元から徐々に乾かしていきます。

 

毛先が半乾きの状態になったら、指に軽めにくるくると巻きつけながら熱をあてます。巻いた状態だと中々完全に乾かないので、ある程度乾いたら手のひらで丸めながら熱をあてるとしっかり形が出来ます。

 

また、施術工程の中に薬剤の選定や熱の温度、巻きの大きさなど、抑えるべきポイントが多い為かける際はしっかりとカウンセリングや毛髪診断をされる事をオススメします。

 

 

 

 

前回の数年ぶりの再会から 再び髪やりに来てくれたお客様。

f:id:aki6295:20171120020252j:plain

 

元がっつりバンドマンやってた
アルト千葉店の小峰です。
 
 
前回の数年ぶりの再会から
再び髪やりに来てくれたお客様。
相変わらずイケメン君でした(^^)
 
 
前回はやや大人っぽいスタイルだったんですが、
 

f:id:aki6295:20171120020332j:plain

 

やっぱりお互い相変わらずの
バンドサウンド好きw
昔やってたみたいなツンツンスタイルに
したいとの事で、バッサリいってしまいましたーwww
 

f:id:aki6295:20171120020355j:plain

f:id:aki6295:20171120020405j:plain

 

どの角度から見ても…

 

f:id:aki6295:20171120020430j:plain

 

うん、カッコイイ☆
 
二人共こんな頭してたから
なんか懐かしいやねw
 

f:id:aki6295:20171120020446j:plain

 

しっかり再現できるように
撮影に余念がないT君w
 
 
いつも任せてくれてありがとね~☆
 
 
さぁ!明日からまた頑張ろう!(^^)

黒染めの一歩手前、 濃厚なダークアッシュをオススメ

f:id:aki6295:20171120015934j:plain

 

この時期は実習が多いんでしょうか…
最近夏カラーでハイトーンをオーダーされる方が増えている反面、専門学校等の実習のために
黒染めを希望される方が。
 
黒染めは艶感も色持ちも強いですが、
一方で…
 
 
殆どがブリーチしないと
明るくならなくなる。
 
 
というデメリットが^_^;
 
 
ブリーチは髪の色素を壊して
トーンを上げるので当然ダメージが半端じゃないです。(最近は一部例外なブリーチも存在しますが)
 
 
なので、僕は黒染めの一歩手前、
濃厚なダークアッシュをオススメします。
 
 
アッシュカラーは色味の特徴として
オレンジ味を消してくれるので赤っぽくならない分、ダークトーンで使えばかなり黒っぽくする事ができます。
 
 
真っ黒にならないので、
その後自然褪色するとちゃんと明るく戻ります。なので、ブリーチを使わなくても普通のカラーでまた茶色くも当然できるわけです。
 

f:id:aki6295:20171120020012j:plain

 

今回はこちらの状態から

 

f:id:aki6295:20171120020044j:plain

 

こうなりました。
配合はお客様の髪の状態を見て、微妙に変えさせて頂いております。
 
実習や就活で黒っぽくしなくては
いけない方でも期間や元の状態によりけりですが、条件次第ではこんな方法も有りだと思います。
 
 
限りなく黒に近いダークグレーアッシュ。
かなりオススメなので
一度ご相談下さい。抜けてく過程もめっちゃ綺麗ですよー(^^)
 
 
では、また☆

透け感バッチリの艶髪を手に入れるチャンス

f:id:aki6295:20171120013107j:plain

 

僕の周りでは相変わらずアッシュやグレージュが人気です(^^)
 
夏に明るめのグレージュが人気だったのに対して、秋は少しトーン抑えめのグレージュがオススメ!
 

f:id:aki6295:20171120013136j:plain

 

今回はすでにブリーチされてた方ですが、
ベースが明るめであればある程度
可能になりますのでご相談くださいね(^^)
 

f:id:aki6295:20171120013146j:plain

 

超濃厚なグレージュ☆

 

f:id:aki6295:20171120013202j:plain

 

限りなく赤味を消してあるので
やや黒に近いところまで暗くしても
しっかり透明感がでます(^^)
 
 
夏カラーで明るくなってしまってる方、
それは透け感バッチリの艶髪を手に入れるチャンスかもしれませんよ~wお試しあれ☆

グラデーションカラーについてご紹介【用語説明】

 どの業界にも業界用語なり、普段聞き慣れないことを何気に話してしまうものです。

 

【用語説明】シリーズでは、その言葉たちを解説して業界にいない方にも理解してもらう為の記事になります。

 

今回は
[グラデーションカラー]について

 

全体に一色の均一な通常のカラーに対し、

根元から毛先まで徐々に色が変わっていくように染めるやり方です。

その殆どは根元が暗く、髪の真ん中くらいから明るくなるように

染めていくのが一般的ですが

 

カラー剤のバリエーションが増えたことで

あえて緑や青、パープルや赤などの原色で染めた物や

逆に毛先に暗めの濃い色を乗せる染め方まで使われるようになりました。

 

 

根元の色を地毛に近い色で染める事により

伸びてきても根元の黒いリタッチ部が気になりにくく出来ることも、

 

 

頻繁に染めなくてもよくなるので

髪を痛ませにくいというメリットに繋がります。

 

 

また、根元を染めずに黒髪のまま毛先だけ明るく染めても

成り立ってしまうので、初めて染める方でも

割と手が出しやすく、しかもおしゃれな外国人風カラーに見せられる事もあり、

人気が出たスタイルです。

f:id:aki6295:20171115230751j:plain

f:id:aki6295:20171112194115j:plain

 

色的には全然さり気なく無いインナーカラー

前職で担当させて頂いていた
お客様がカラーしに来てくださいました(^^)
 
 
なんとこの度ご結婚されるそうで、
結婚式用に染めたいと。
そんな大事なカラーを任せて頂けるなんて有難いですね☆
 
 
んで、カットは別のトコでしてきたそうなんですが(僕の転職の関係で3年以上ぶりの再会だったので)

f:id:aki6295:20171120012846j:plain

 




。。。。長さないじゃん。。www
ボブじゃん。。むしろ後ろ刈り上がってんじゃんwwwwww
 
 
まぁ、元々短い方だったので
そんな気はしてましたが、
 
 


全体は黒のままで
内側にカラーを入れるインナーカラー
をさせて頂きました。ご本人の要望で
ピンクに。。
 

f:id:aki6295:20171120012857j:plain

 

うーん、かなりお洒落な花嫁さんw
でも真ん中辺りに帯状に入れてるので
 

f:id:aki6295:20171120012917j:plain

 

動くたびに内側からさり気なく出て来る感じに
なります。セットの時にサイドを編んだりするそうなので、その時にもピンクが間に入る感じになります。
 

f:id:aki6295:20171120012929j:plain

 

これ、普通のカラー剤で入れても
かなり可愛い仕上がりになりますよ(^^)
 
 
 


黒髪は変えられないけど、
ちょっとさり気ないお洒落を楽しみたい方、
是非挑戦してみて下さいね☆

マッシュボブについてご紹介【用語説明】

 どの業界にも業界用語なり、普段聞き慣れないことを何気に話してしまうものです。

 

【用語説明】シリーズでは、その言葉たちを解説して業界にいない方にも理解してもらう為の記事になります。

 

今回は
[マッシュボブ]について

 

ボブスタイルの一種で、全体的に丸みがあるのが特徴です。

 

フロントは真っ直ぐかやや丸みをつけて切り込んであり、

バックからサイドまで前上がりにすることで耳後ろの長さにより

ひし形に近いまるでマッシュルームのように丸いシルエットになります。

 

比較的毛先に重みがつくボブスタイルの中では

段がついて軽い印象に仕上がるので

モードな雰囲気からふんわりとしたカジュアルな雰囲気まで

幅広く使い分けられるスタイルが人気です。

 

f:id:aki6295:20171115231502j:plain

f:id:aki6295:20171115231523j:plain